top of page

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
純粋な和菓子でも、
洋菓子でも、
両方が合わさったお菓子でも、
親子三代で同じものを食べて
みんなが笑顔になるような
お菓子を作っていきたいと思っています。
私たちの紹介
徳増 俊則
株式会社菓匠徳増 代表取締役
横浜市港南区東永谷出身
小さいの頃の夢は、シェフになること
趣味:料理
好きな事:お菓子やさんやレストランの食べ歩き
服部栄養専門学校を卒業後
老舗和菓子店『菓匠 京山』の佐々木勝氏に弟子入り。5年間の修行で和菓子の基礎を学ぶ。
その後、『ピエール・エルメ』、『ホテルニューオータニ』等で約10年、洋菓子の基礎を学ぶ。
2017年 地元横浜市に菓匠徳増をオープンさせる。
以降、TVチャンピオン[『和スイーツ選手権』優勝。
その他、多数メディアに出演。
現在は、株式会社シャトレーゼ、亀屋万年堂等の技術顧問や、乳業メーカーのレシピ開発などを受け持つ一方で、地元の小・中学学校生へ、和菓子体験や講話なども行い、多方面で和菓子の普及活動に積極的に携わっている。

徳増 洋子
和菓子2級技能士、製菓衛生師、
中学校、高等学校教諭一種免許状
千葉県茂原市出身
小さい頃の夢は、ケーキ屋さんになること
趣味:バイオリン
好きな事:植物を育てる事、体を動かす事
東京農業大学醸造科学科を卒業後
成田の老舗和菓子メーカー『なごみの米屋』に13年勤務。
商品開発部にて企画・試作を担当。働きながら職業訓練校に通い、和菓子2級技能士、製菓衛生師の資格を取得。その後、営業部で、販売、接客、店長を経験後、企画部にて販売促進に携わる。
現在は、菓匠徳増の製造補助から、経理、販促、販売、広報等、多岐にわたる業務を担当している。
bottom of page